特別講習会
案内パンフレットから |
人は 様々な心にふれあい、囲まれて時を 過ごします 温かな心を 身近に感じて、安らぎのひとときを 過ごすことも・・
好きなスポーツに 取り組み、熱気溢れる闘志が ぶつかり合う中で 全力の汗を流すこともあります
いろいろな心に 出会い、いくつもの心が 交わり合うところで 新たな世界が開き、新しい楽しさが 生まれることがあります |
|
|
|
|
日 程 |
1983年 1月 16日(日) 1983年 1月 23日(日) |
会 場 |
藤沢西武テニススクール・平本ガーデンコート ハード2面
※神奈川県藤沢市鵠沼橘 |
企画・主催 |
ルプト・プラン連絡協議会(JHTF初期名)
チーム・スポーツデスク株式会社 |
協賛・協力 |
ロール・シチュール株式会社 / 藤沢西武 / (株)クローバー
藤沢西部テニススクール / ボランティア各位 |
|
この特別講習会は、日本テニス協会、プロテニス協会の関係者をはじめ、内容に協賛して戴いた関係スポーツ企業と民間テニスコートの協力で進められました。
テニス指導の関係者やボランティアと、運動機能障害の人達でテニスに興味をもっていた人達が参加しましたが、いずれの人達も 初体験という状況の中で進めた講習会でした。
初めて車椅子に試乗したテニス関係者やボランティアの人達が最初に発した言葉は 「身体から遠いボールを打つのは無理だ・・」 との厳しい指摘がありました。 しかし、車椅子の動かし方を案内されると 「出来るんだね! 車椅子を
動かしながら大変だけど・・ 車椅子でも出来る!」 との感想に変わりました。
|
 |
|
日 程 |
1983年 5月 22日(日) |
会 場 |
世紀東急工業株式会社・小机テニスコート ケミカルコート2面 ※横浜市港北区小机町 |
企画・主催 |
世紀東急工業株式会社 ルプト・プラン連絡協議会 |
協賛・協力 |
東急建設株式会社 / 東急プレハブ株式会社
(株)フタバやラケット製作所 / ソニー・ウイルソン株式会社
(株)ダンロップテニス / ヨネックス株式会社
ロール・シチュール株式会社 / ボランティア各位 |
|

 |